PR

スイカめっちゃ育つやん!3

スイカの雌花 家庭菜園

2024年5月23日の撮影写真を基にした。第3弾です。

まだご覧になられていない前作がございましたら、こちらに全”スイカめっちゃ育つやん”シリーズ投稿へのご案内がございます。是非ご利用ください。

いきなりですが、

写真の引きが、更に半端なくなっています。止まっている車のお尻に背中をくっつけて撮影していますので、もう限界です。

そして、

いち、に、

さん、し、

ごー、ろく、

5と6は昨日授粉したものですが、花が枯れているのは授粉成功の証?と考えています。というのは、4の花に関しては、昨日も今日も咲いたのです。つまり、授粉成功していないと、複数日開花して授粉成功率を上げるのか?というふうに考えます。・・・ちょっとAIのGemini君に聞いてみたら、まさにビンゴ!でした。

いづれにせよ、全部授粉がうまくいっているとは限りませんが、半端ない数のスイカになりそうです。まぁ、暫くは間引かないで付けておきますか。

そして、

明日咲くやつが控えています。明後日は言うまでもありません。

この投稿を書いているのは2024年5月23日です。めちゃ育ちすぎやん!良いと聞いていた1バットグアノという有機肥料を追肥してありますが、効きすぎ感満載です。

この投稿が、あなたのお役に立てば幸いです。
よろしければ、各種SNSでのシェア、私shigeのフォローをお願いいたします。

コメントや質問があれば、お気軽にどうぞ。

ーーー 以下、本文中ワードの注釈 ーーー

  1. バットグアノの特徴
    バットグアノは、コウモリの糞が長年堆積して化石化した天然の有機肥料です。リン酸、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどの主要栄養素を豊富に含み、微量要素もバランス良く含まれているため、植物の健康的な生育を促進する効果があります。
    バットグアノの主な特徴は以下の通りです。
    緩効性: バットグアノに含まれる栄養素は、ゆっくりと土壌に溶け出すため、長期間効果が持続します。
    安全性: バットグアノは天然素材由来の肥料なので、環境や人体への影響が少なく安全です。
    土壌改良: バットグアノには、腐植酸が豊富に含まれています。腐植酸は土壌の団粒構造を改善し、水はけと保水性を向上させます。また、微生物の活性化にも効果があり、土壌全体の環境を改善します。
    多様な植物に使用可能: バットグアノは、花、野菜、果樹、芝生など幅広い植物に使用できます。
    バットグアノの使い方
    バットグアノは、元肥として土壌に混ぜ込むか、追肥として与えます。与えすぎには注意が必要ですが、肥料焼けを起こしにくい肥料です。
    バットグアノは、有機栽培にも適した肥料です。化学肥料とは異なり、土壌を汚染することなく、持続可能な農業を実現することができます。
    バットグアノは、高価な肥料ですが、その効果安全性を考えると、投資する価値のある肥料と言えるでしょう。
    バットグアノの購入場所
    バットグアノは、園芸店ホームセンターで購入できます。また、インターネットでも購入可能です。
    バットグアノに関する注意点
    バットグアノは、コウモリの種類産地によって、成分が異なります。購入前に、製品情報をよく確認しましょう。
    バットグアノは、高温多湿になると腐敗しやすいので、涼しい場所で保管しましょう。 ↩︎

コメント

タイトルとURLをコピーしました