PR

造り置きdeタンパク質補給

鶏むねチャーシュー お勧めの食材

むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー

私、レシピサイトNadiaの会員なんです。会員だと料理の写真を貼れるみたいなので貼ってみました。よろしければ、Nadiaのサイトでレシピの詳細をご覧になってください。Yuuさんのレシピは簡単おいしいものが多く、お気に入り件数半端なしです。

作った方の感想も見られて作る気満々になりますよ!

むね肉de煮るだけ♡鶏チャーシュー【#作り置き #お弁当】
包丁もまな板もタコ糸も不要!むね肉をお鍋にドボンと入れて、あとは8分煮るだけ。 たったこれだけだけど、味はしみしみで、むね肉はしっとり柔らか〜♪ 脂ののった豚のチャーシューもいいけれど、むね肉もめっちゃオススメ!! 特に、しっかりした味付けにしてあるので、むね肉が苦手〜という男性にも喜んでもらえるはず♪ 作り置きやお弁当にもバッチリなんで、ぜひお役立てくださいね♡

レシピの詳細などに関しましてはこのレシピをNadiaで見るをクリックしてNadiaのサイトにお進みください。

これ、美味しいし、造り置いてタンパク質補給にどうかなと思ってるんです。タンパク質量の計算方法でも申したとおり、タンパク質は重要なんです。

私はこれでたんぱく質がどれくらいとれるかを調べてみることにしましょう。

タンパク質含有量調査

食品成分データベース(文部科学省)で食品の100g中に何グラムタンパク質が含まれているかを調べます。

とりあえず”鶏肉”で検索して食品成分表から近い物を探します。若鶏/むね/皮付き/焼きが近いでしょうか?レシピでは調理法は”煮る”となっていますが、表中でむね肉の場合”焼き”か”生”しかないので”焼き”を採用します。

若鶏/むね/皮付き/焼きたんぱく質含有量:34.7g/100gです。

タンパク質摂取量

レシピでは鶏むね肉の量は300gです。従いまして、

タンパク質摂取量(g)=タンパク質含有量(g)×鶏むね肉量(g)/100(g)

=34.7×300/100=104.1(g)

造り置いてタンパク質調整用に如何でしょう

仮に、一日100gの鶏チャーシューを食べたとしてタンパク質34.7g取れます。この数字は大きいですね。例えば、体重50Kgの人であれば、一日に摂取すべきタンパク質は50g~75gですので、摂取量を守るのがかなり容易になります。
食事で少しタンパク質が足りない場合でも、ちょっとつまんだり、おかずに鶏チャーシューを加えたりすれば、タンパク質量を容易に調整できそう。美味しいですしよさそうです。

この投稿が、あなたのお役に立てば幸いです。
よろしければ、各種SNSでのシェア、私shigeのフォローをお願いいたします。

コメントや質問があれば、お気軽にどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました