出流そばについて
出流そばは、栃木県栃木市出流地区の名物蕎麦です。出流山満願寺の門前町として栄えた歴史があり、古くから参拝客に親しまれてきました。
今回は、出流そばランキング(8月にオススメランキング)で1位だったそば処さとやさんに行ってきました(訪問日2024年8月14日)。
出流そばの特徴
- 風味豊かな蕎麦: 地元の蕎麦粉を使用し、水も良質な湧水を使用するため、蕎麦本来の風味を味わえます。
- コシの強さ: 蕎麦は細麺ながらもコシが強く、食べ応えがあります。
- 盆ざる蕎麦: 数人分を大きな竹のざるに盛り付ける「盆ざる蕎麦」が特徴的で、見た目も迫力満点です。
- 蕎麦つゆ: 蕎麦つゆは控えめな薄味で、蕎麦の風味を損なうことなく味わえます。
- 寒晒しそば: 江戸時代の極上品と伝えられる「寒晒しそば」も有名で、幻の蕎麦として人気があります。
出流そばの魅力
- 歴史と伝統: 古くから続く蕎麦作りの伝統と、豊かな自然の中で育まれた蕎麦は、格別な味わいです。
- こだわりの製法: 挽きたて、打ちたて、ゆでたての「三立て」にこだわり、蕎麦本来の味を追求しています。
- 観光地との一体感: 出流山満願寺をはじめとする観光地との一体感があり、蕎麦を食べながら歴史や文化に触れることができます。
『そば処 さとや』さんについて
昨日は、お盆の繁忙期だったせいか、出流そば街の入口にでんと鎮座する大型老舗店では、開店時間には駐車場満杯で既に長蛇の列でしたが、さとやさんでは、先客が二組だけでした。
その石垣の上に建つ由緒ありそうなお店は、他の老舗店と比べると小規模なのと、場所的に目立たない場所にあるために、比較的隠れ家的存在なのか、繁忙期でも待ち時間が少なくてすむようです。
10割そばなのにコシがあって喉ごしが良いってなぜなんでしょう?
出流そばに行くと、いつもその疑問が残ります。
涼を感じながら味わえるのも出流そばの魅力です。
この投稿が、あなたのお役に立てば幸いです。
よろしければ、各種SNSでのシェア、私shigeのフォローをお願いいたします。
コメントや質問があれば、お気軽にどうぞ。
コメント